Works
施工事例

オシャレな外観とリビング続きの大きなお庭が素敵
分譲住宅
住所:兵庫県宝塚市
敷地面積:150.57㎡
建物面積:104.51㎡
間取り: 4LDK

周辺には、山の緑がたくさんあり、鳥のさえずり等も聞こえるぐらい、閑静な住宅地である、阪急仁川駅山手側に2区画のOne'sシリーズです。間取りももちろん色々魅力は詰まってますが、閑静な住宅街に負けないように、外構計画含めた外観の見た目に非常にこだわって作りました。

Gallery

4個セットの窓が印象的な外観です。 リビング前には陽当りの良いお庭スペースを設けています。

1/18

南東向きの立地を生かして窓を多く設計し、光をたっぷりと取り込めるようにしました。

2/18

マイホームの「顔」ともいうべき玄関周りはタイルの素材や色味など、こだわりが詰まっています。

3/18

木目を生かした素材で、温かみを感じられる玄関に仕上げました。

4/18

玄関には大型のシューズインクローゼットを設置。靴のほか、傘やアウター、趣味の物などたっぷりと収納できます。

5/18

約20帖のLDKです。南東側に大きな窓を設置しており、光がたっぷりと差し込みます。

6/18

大きな窓の他にも横長サイズの小窓も多く設置し、風通しの良いお部屋になっています。

7/18

カウンターキッチンを採用し、お料理しながらもリビングの家族とコミュニケーションが取れるようにしました。

8/18

キッチンは開放感を大切にしつつも、少し高さのあるカウンターでキッチンの内側が見えにくいように配慮するなど、使い勝手にもこだわっています。

9/18

シックなカラーのクロスで、まるでカフェのようなお洒落なトイレに仕上げました。

10/18

洗面台はハイグレードな三面鏡タイプです。洗面ボウルもつなぎ目が無く、お手入れがしやすくなっています。

11/18

ワイドミラーにダブルカウンターと、贅沢な造りの浴室です。浴室乾燥機付きで雨の日の洗濯物もカラッと乾かすことができます。

12/18

南東側に大きなバルコニーを設けました。陽当りが良く、洗濯物がよく乾くほか、ピクニック気分を味わうにもピッタリです。

13/18

約7帖の主寝室には濃いカラーのアクセントクロスを採用し、シックな雰囲気に仕上げました。

14/18

クローゼットは天井の高さまであるので、洋服などたっぷりと収納できます。

15/18

南東側に窓を大きな窓があり、明るいお部屋になっています。

16/18

約5.38帖の洋室です。クローゼットの建具はクロスと一体化するよう、白いものを使用しました。

17/18

ストライプ柄のアクセントクロスを採用しました。アクセントクロスの柄や色味でお部屋の雰囲気が一気に変わります。

18/18

4個セットの窓が印象的な外観です。 リビング前には陽当りの良いお庭スペースを設けています。

1/18

南東向きの立地を生かして窓を多く設計し、光をたっぷりと取り込めるようにしました。

2/18

マイホームの「顔」ともいうべき玄関周りはタイルの素材や色味など、こだわりが詰まっています。

3/18

木目を生かした素材で、温かみを感じられる玄関に仕上げました。

4/18

玄関には大型のシューズインクローゼットを設置。靴のほか、傘やアウター、趣味の物などたっぷりと収納できます。

5/18

約20帖のLDKです。南東側に大きな窓を設置しており、光がたっぷりと差し込みます。

6/18

大きな窓の他にも横長サイズの小窓も多く設置し、風通しの良いお部屋になっています。

7/18

カウンターキッチンを採用し、お料理しながらもリビングの家族とコミュニケーションが取れるようにしました。

8/18

キッチンは開放感を大切にしつつも、少し高さのあるカウンターでキッチンの内側が見えにくいように配慮するなど、使い勝手にもこだわっています。

9/18

シックなカラーのクロスで、まるでカフェのようなお洒落なトイレに仕上げました。

10/18

洗面台はハイグレードな三面鏡タイプです。洗面ボウルもつなぎ目が無く、お手入れがしやすくなっています。

11/18

ワイドミラーにダブルカウンターと、贅沢な造りの浴室です。浴室乾燥機付きで雨の日の洗濯物もカラッと乾かすことができます。

12/18

南東側に大きなバルコニーを設けました。陽当りが良く、洗濯物がよく乾くほか、ピクニック気分を味わうにもピッタリです。

13/18

約7帖の主寝室には濃いカラーのアクセントクロスを採用し、シックな雰囲気に仕上げました。

14/18

クローゼットは天井の高さまであるので、洋服などたっぷりと収納できます。

15/18

南東側に窓を大きな窓があり、明るいお部屋になっています。

16/18

約5.38帖の洋室です。クローゼットの建具はクロスと一体化するよう、白いものを使用しました。

17/18

ストライプ柄のアクセントクロスを採用しました。アクセントクロスの柄や色味でお部屋の雰囲気が一気に変わります。

18/18

Plan

\間取りのポイント/ 玄関には、大容量のシューズクローク。主寝室には、ウォークインクローゼットや、リビング収納、リネン庫、2階の廊下収納等、今後の生活に困らないように、出来る限りの収納を作りました。また、主寝室には、南向きの大型バルコニーがあり、洗濯物を干す以外に、多目的に利用可能です。リビングから続く、南側の大きな庭も、道路からは、オシャレな外構フェンスで視線を隠しているので、ご家族で、リビング続きで多様な用途でご利用頂けます。
前田 和哉
[担当者のコメント]
弊社のある仁川駅の2区画のOne'sシリーズです。仁川駅山手側の緑豊かで閑静な住宅街に溶け込み、存在感を出せるよ考えて作り上げた2区画です。特に、外構計画含めた外観にこだわり、窓の微妙な位置や、タイルの種類にもこだわった物件になっております。