使い方自由な広々デッキが魅力
分譲住宅
住所:兵庫県宝塚市
敷地面積:89.36㎡
建物面積:83.55㎡
間取り: 3LDK
敷地面積:89.36㎡
建物面積:83.55㎡
間取り: 3LDK

Gallery


立派なボックスガレージと、ガレージ上のプライベート空間が魅力のお家。
2/31
スタイリッシュな勾配のある屋根が目を惹きます。
3/31
外壁は1階と2階で異なる素材を使用し、表情豊かに仕上げました。
4/31
玄関は道路面より高くなっています。階段にはしっかりと手すりを設置しています。
5/31
木製の玄関扉は小窓にあるアンティーク調のアイアンがとてもお洒落です。
6/31
ガレージ上部を活かしてお庭スペースを設けました。 陽当りも良く、テーブルやチェアを置いてアウトドア気分も味わえます。
7/31
目隠しフェンスを設置することで、周囲の目線も気にならない、贅沢なプライベート空間です。
8/31
周辺は第一種低層住居専用地域に指定され、高い建物が建ちませんので、キレイな青空が広がっています。
9/31
ボックスガレージは大切なお車を雨風から守ります。
10/31
大理石調のフロアタイルを使用し、高級感のある玄関に仕上げています。
11/31
コの字型のシューズボックスは鏡も付いていて、身だしなみチェックもばっちりです。
12/31
天井の高さまであるシューズボックスで、収納力抜群です。
13/31
リビングは2.7mの天井高でとても開放感があります。 窓から光が良く入ります。
14/31
珍しい模様の床材を使用しました。 主張はしすぎず、お洒落な空間を演出しています。
15/31
窓を多く設けることで明るく、風通しも良好です。
16/31
カウンターキッチン採用でお料理しながらもリビングの様子が良くわかるので、家族の会話も弾みます。
17/31
食器洗乾燥機付きで日々の家事の負担も軽減してくれます。 シンク下のスライド式の収納は奥の物も簡単に取り出すことができます。
18/31
キッチンにはカップボードを設置。 その横には階段下のスペースをうまく利用し、パントリーも設けました。
19/31
カップボードやパントリーなど収納スペースが多く、キッチンをスッキリと整理できます。
20/31
引戸を採用しています。 引戸はデッドスペースが無いため、お部屋を有効活用できます。
21/31
使い勝手の良い三面鏡タイプの洗面台です。 鏡裏が収納になっていて、洗面周りの細々したものをスッキリと片付けられます。
22/31
モザイク柄のクロスが印象的です。 手洗いカウンター付き。 システム収納でトイレットペーパーやお掃除道具などすっきり収納できます。
23/31
浴槽に段差があり、小さなお子様やお年寄りでも入浴しやすくなっています。 窓が大きく、しっかりと換気が出来るので、日々のお手入れも簡単です。
24/31
フローリングや建具の木目がとても素敵なお部屋です。 クローゼットに姿見を設置し、洋服のコーディネートも楽しめます。
25/31
クリーム色のアクセントクロスでお部屋が華やぎます。
26/31
お子様やお年寄りでも安心して住まえるよう、階段には手すりを設置しています。
27/31
クローゼットには姿見を設置。わざわざ鏡を置く必要が無くなりますので、お部屋がスッキリします。
28/31
クローゼットは天井の高さまであるので、収納力抜群です。
29/31
屋根の形に合わせて、勾配天井となっています。
30/31
各居室なるべく2面以上の開口部を設けています。風通しが良く、気持ち良くお過ごしいただけます。
31/31
































立派なボックスガレージと、ガレージ上のプライベート空間が魅力のお家。
2/31
スタイリッシュな勾配のある屋根が目を惹きます。
3/31
外壁は1階と2階で異なる素材を使用し、表情豊かに仕上げました。
4/31
玄関は道路面より高くなっています。階段にはしっかりと手すりを設置しています。
5/31
木製の玄関扉は小窓にあるアンティーク調のアイアンがとてもお洒落です。
6/31
ガレージ上部を活かしてお庭スペースを設けました。 陽当りも良く、テーブルやチェアを置いてアウトドア気分も味わえます。
7/31
目隠しフェンスを設置することで、周囲の目線も気にならない、贅沢なプライベート空間です。
8/31
周辺は第一種低層住居専用地域に指定され、高い建物が建ちませんので、キレイな青空が広がっています。
9/31
ボックスガレージは大切なお車を雨風から守ります。
10/31
大理石調のフロアタイルを使用し、高級感のある玄関に仕上げています。
11/31
コの字型のシューズボックスは鏡も付いていて、身だしなみチェックもばっちりです。
12/31
天井の高さまであるシューズボックスで、収納力抜群です。
13/31
リビングは2.7mの天井高でとても開放感があります。 窓から光が良く入ります。
14/31
珍しい模様の床材を使用しました。 主張はしすぎず、お洒落な空間を演出しています。
15/31
窓を多く設けることで明るく、風通しも良好です。
16/31
カウンターキッチン採用でお料理しながらもリビングの様子が良くわかるので、家族の会話も弾みます。
17/31
食器洗乾燥機付きで日々の家事の負担も軽減してくれます。 シンク下のスライド式の収納は奥の物も簡単に取り出すことができます。
18/31
キッチンにはカップボードを設置。 その横には階段下のスペースをうまく利用し、パントリーも設けました。
19/31
カップボードやパントリーなど収納スペースが多く、キッチンをスッキリと整理できます。
20/31
引戸を採用しています。 引戸はデッドスペースが無いため、お部屋を有効活用できます。
21/31
使い勝手の良い三面鏡タイプの洗面台です。 鏡裏が収納になっていて、洗面周りの細々したものをスッキリと片付けられます。
22/31
モザイク柄のクロスが印象的です。 手洗いカウンター付き。 システム収納でトイレットペーパーやお掃除道具などすっきり収納できます。
23/31
浴槽に段差があり、小さなお子様やお年寄りでも入浴しやすくなっています。 窓が大きく、しっかりと換気が出来るので、日々のお手入れも簡単です。
24/31
フローリングや建具の木目がとても素敵なお部屋です。 クローゼットに姿見を設置し、洋服のコーディネートも楽しめます。
25/31
クリーム色のアクセントクロスでお部屋が華やぎます。
26/31
お子様やお年寄りでも安心して住まえるよう、階段には手すりを設置しています。
27/31
クローゼットには姿見を設置。わざわざ鏡を置く必要が無くなりますので、お部屋がスッキリします。
28/31
クローゼットは天井の高さまであるので、収納力抜群です。
29/31
屋根の形に合わせて、勾配天井となっています。
30/31
各居室なるべく2面以上の開口部を設けています。風通しが良く、気持ち良くお過ごしいただけます。
31/31Plan


堀込ガレージをうまく利用したのが、本物件の特徴です。敷地約27坪の中で、ガレージ上部部分を家族のプライベート空間になるように、下にはタイルを貼り、周囲の目線が入らないようにオシャレな目隠しフェンスも設置しました。ガレージには、タイルを貼り、オシャレに仕上げており、One'sシリーズの新しい形が出せたかと思います。